2016年4月8日金曜日

下ろしたての制服のような紺

4月。。。今年も各地で入学式が執り行われています^^
入学式の風景のひとつはもちろん桜の花ですが、私はもうひとつこんな風景も思い浮かびます。。。
下ろしたての制服を着て、体育館に並ぶ新入生たちの後ろ姿です^^
見渡す限り、ブレザーの紺色一色。
(私は中学高校ともに紺のブレザーでした)
新生活への期待や希望と、今までの友達と学校が分かれた寂しさなど。。。
悲喜こもごもの思いを抱きながら見つめる色です。

今日はそんな紺に似た、深いコバルトブルーをお見せします。
TOHOビーズのNo.8DFです♪



にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月7日木曜日

色々な桜の満開♪

近所の桜たち、すっかり満開になりました♪
のんびり歩いて回ってきた様々な桜たちの様子を、種類豊富に?お見せしたいと思います^^


お馴染みの染井吉野。
ほのかなピンクがかわいらしいです^^



つい先日もお見せした大島桜。
清々しい真っ白♪



去年見つけた枝垂桜も、もちろん見に行きましたよ♪


濃い目のピンクがとても華やかです。
ほっそりした形の花びらが上品な雰囲気です。


“枝垂桜”らしい様子も。。。!




こちらは桜のトンネルのようですね♪
並木道。。。と思いきや、桜はたった4本なんです!


それぞれ民家のお庭に1本ずつある桜なのですが、これがとても立派な桜で、いずれも区の保護樹木に指定されているそうです。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月6日水曜日

ハンズ・ギャラリーマーケット「春の花で日常を華やかに Spring flower特集」でご紹介いただきました♪

春本番ですね♪
ハンズ・ギャラリーマーケットさまの「春の花で日常を華やかに Spring flower特集」の
内容が新しくなったようです^^

今回、当店の「ベルフラワーのインタリオネックレス(ピンク)」



「陽だまりの花飾り」


の2点をご紹介いただいております^^

フラワーモチーフばかりを集めた見ているだけでも心弾むような特集です。
ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月5日火曜日

桜坂の桜♪

今年も桜坂に行ってきました。
相変わらずのたくさんの人が桜を見にいらしている中、写真を撮ってきました。。。!


桜坂に架かる赤い橋、桜橋の上から見た桜坂の様子です♪
まずは坂の上側を見た写真。。。


こちらは下側♪


よく咲いていました^^



坂の両側が桜並木になっています。


あまりの人の多さに、ゆっくり見るのは少し難しい雰囲気でした^^;
なので、ゆったりとした気持ちで見られる桜も回ってきました♪
その桜の様子はまた今度お見せします^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月4日月曜日

dクリエイターズ店の今後の予定^^

dクリエイターズさまのサービスが今年6月28日に終了することになりました。
これに伴いましてHeart Bouquetのdクリエイターズ店も6月28日にて閉店となります。
今までご注文くださったみなさま、フォローをくださったみなさま、またご覧くださった沢山のみなさま、本当にありがとうございました^^

当店で販売中の商品はほぼ全品の発送をご入金から7日以内に設定しておりますので、ご注文につきましては最終日6月28日の13時まで今まで通りお待ちしております。
アフターサービスが必要になりました場合につきましても、dクリエイターズさまのサービス終了後も変わらずにご相談をお受けしますのでどうぞご安心ください。
dクリエイターズ店には、サービス終了後の連絡先と販売についてのご案内を、6月29日以降に改めて掲載させていただきます。

また今後も新作の発表を予定しておりますので、サービス終了までぜひdクリエイターズ店に遊びにいらしてください^^
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月2日土曜日

今後のブログの更新^^

これまで1年と1か月毎日更新を続けてきましたブログですが。。。
今後は少しお休みをいただくことが増えるかもしれません。

まだまだこれから桜の季節ですし、見に行きたい桜の木もたくさんあります^^
見に行ったら今まで通り、写真でみなさまにもお見せしたいと思っています。
例えば。。。珍しい色の花を咲かせる桜がそれほど遠くないところにあるようなので、頃合いを見計らって行ってみるつもりです。
新作のご紹介も、もちろんさせていただくつもりです!

それならばどうして?ということですが。。。
少し時間を作ってやっておきたいことがいろいろ増えて(溜まって)しまったからなんです。。。!
ちょっと英訳作業に挑戦したり、包装紙と格闘!?したりする予定です。
しかも春のうちに発表したい新作が、まだ完成していなかったりもして^^;
(それどころか実はまだ取り掛かってもいなかったりして。。。急がないと!)

ご覧くださるみなさまに、もっと楽しんでいただけるお店にできたらいいなと思っています♪
良いご報告ができる準備が整ったら、そのお話もまたひとつずつさせていただきますね^^


最近このブログに遊びにいらしてくださる方が増えたようで、毎日ありがたく感じています。
それなのにこのようなご連絡は申し訳ないのですが、今後とも時々当ブログをご覧いただけると嬉しく思います。

完全にお休みをいただかないでおこう!と思えるのは、ご覧くださるあなたのおかげです^^

にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年4月1日金曜日

沈丁花の香り 春が来ました・その5

歩いていると、甘く強い香りがどこからともなく漂ってきました。
見るよりも先に香りで咲いていることに気がつく花があります。。。
秋ならば金木犀、春ならば沈丁花(じんちょうげ)です♪
辺りを見回すと、やはりこの花が咲いていました^^

沈丁花です!


白い花のものと、ピンクの花のものを見つけました^^



こちらは雪柳でしょうか。。。
びっしりとたくさん咲いた小さな白い花がとてもかわいいです^^




かなり濃いピンク色の花。遠くからでも目を引きます。
花桃(はなもも)かもしれません^^



その下には白い小さな花が咲いていました。
スノーフレークです。
同じく白い花を俯いたように咲かせるスノードロップとは名前が似ているだけで特に関係はないそうです。


花びらの縁にある緑の点々がかわいいです^^

別名を鈴蘭水仙(すずらんずいせん)ともいうそうです。
花が鈴蘭に、葉が水仙に似ているからだそうです。
確かに雰囲気はあるかもしれません^^
(葉はともかく、花はそこまで。。。?という気もしなくもありません^^;
点々がないですし、大きさが全然違います!)


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^