2016年5月8日日曜日

新作です「香妃」

新作のご紹介です^^

「香妃」


名君とうたわれた中国の清朝の皇帝、乾隆帝(けんりゅうてい)の后・香妃(こうひ)をイメージしたブローチです♪
「江東の二喬」「閉月美人」に続く、かんざしシリーズの第3弾となります^^

香妃は、日本ではあまり知られていませんが、ウイグル族出身の薄幸の美女として中国の歴史ファンにはとても人気のある人物だそうです。

イスラム教徒であった香妃にちなんで、イスラム教国であるトルコで製造された異国の香り溢れるフィリグリーパーツを取り入れてみました(右下の円い下がり飾りです)。
ここにホワイトとピンクの天然珊瑚のビーズを下げました(なつめ型のものです。色は染色となります)。

また彼女がその身からかぐわしい香りを放ったという伝説から連想して、薫り高いバラのモチーフもふんだんにあしらってみました^^
ピンクとクリームがマーブル状に混ざったコンクシェルのような色合いの樹脂製のものと、つや消しの質感が上品なメタル製のものです。

彩りとして、透明にピンクを合わせたニュアンスある色合いのチェコビーズと、歪みない球形が美しいスワロフスキー社製ガラスパールのコーラルカラーを散らしました。


香妃は実在の后をモデルにした架空の人物だともいわれています。
モデルとなった后もウイグル族出身でイスラム教徒の女性でしたが、乾隆帝からはとても大切にされ天寿を全うしたようです。


各店で販売中です。ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月7日土曜日

新作です「アイリスガラスのフラワーブローチ」

新作のご紹介です。

「アイリスガラスのフラワーブローチ」


ヴィンテージのアイリスガラスを贅沢に6つあしらったフラワーモチーフのブローチです。
アイリスガラスは赤や青や緑がうっすらと滲むような、淡く上品な色合いのものをお選びしました。

カラフルな色合いから虹色にたとえられることもあるアイリスガラスですが、今回お選びしたものは材質がクリスタルガラスのようで、実際に虹色の輝きもお楽しみいただけます^^

中央にはアイリスガラスの輝きに引けを取らないキュービックジルコニアを置いています。

上品な雰囲気を引き立てるホワイトのパールはゆがみのない球形が美しいスワロフスキー社製のガラスパールです。

土台の透かしパーツは2重にしてあります。
パーツを留め付けたテグスが見えにくい、裏から見てもきれいな仕上がりです^^


貴重なヴィンテージのアイリスガラスをこのようにふんだんに使ったデザインは、ヴィンテージのブローチ以外ではなかなか見かけないかもしれません。
アイリスガラスをお好みの方にぜひご覧いただけたらと思います^^
各店で販売中です。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月6日金曜日

庭の春^^白丁花が咲き始めました♪

今年も白丁花(はくちょうげ)が咲きはじめました^^



紫蘭(しらん)の花もあれからまた増え、今年はいつもよりも賑やかに咲いているように思えます♪




都忘れもたくさん咲いています^^


葉の下の方に違う形の葉が混ざって見えます。。。
菫です^^
花は終わっていますが、葉がどんどん大きくなってきました!


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月5日木曜日

かわいいピンクの小花♪ 線路脇の花たち

暖かい季節になりましたので、日当たり良好な線路脇はすっかり花盛りです!


蔓日日草(つるにちにちそう)でしょうか。


キョウチクトウ科、つまり夾竹桃の仲間のようです。
どおりで、花びらが船のスクリューの羽根のように曲がった形をしているわけですね!
とても増やしやすい植物らしく。。。
検索すると「ツルニチニチソウ植えてはいけない」という検索候補も^^;


こうして(ブログのために)花を探しながら歩いていると、以前よりも小さな目立たない花に気がつきやすくなりました。

こちらは小さな小さなピンク色の小花^^
とってもかわいいです!


亜米利加風露(アメリカフウロ)のようです。
名前の通り北アメリカ原産だそうです。




あまりのかわいさに何枚も撮ってしまいました。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月3日火曜日

新色です!「春の夢 スパイリア」

好評いただいております「春の夢」シリーズに新色が加わります^^

「春の夢 スパイリア」



満を持して?のホワイト系カラーの新色です^^
雪柳をイメージしています♪

白一色のなかにも単調な印象にならないように、オーロラ、フロスト、パールといった様々な表面加工がされた透明や白、濃淡織り交ぜたオパールカラーのチェコビーズを選びました^^

光の加減によってさりげなくほのかに色合いが浮かび上がります。
オーロラ加工がされたものにはパープルやブルーが、オパールカラーのものにはオレンジやイエローがきらめきます♪


各店で販売中です。ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月2日月曜日

新色です!「ガーベラのブローチ(サファイアブラック)」

好評をいただいております「ガーベラのブローチ」に新色登場です♪

「ガーベラのブローチ(サファイアブラック)」


初のブルー系カラーになります!
濃いブルーとブラックがミックスされた落ち着いた色合いです。
ところどころには透明な部分や、パープルが透けて見える部分もあります♪
甘さ控えめで、これからの季節にもぴったりの涼しげな色合いです。

各店で販売中です。ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年5月1日日曜日

庭の花たちに春が来ました♪

庭の花たちにも春が来ました^^
日陰がちなので、同じ種類の花でも近所より少し遅めです^^;

鈴蘭。
今年は残念ながら花の付きがいまひとつでしたが、香りは十分です♪



ちなみに昨年の様子です。違いは歴然。。。^^;


本日5月1日はフランスで「鈴蘭の日」だそうで、ちょうどいい日にいい写真をお見せできました^^
(撮ったのは先週です)


都忘れと紫蘭(しらん)は例年通り^^



今が1年で最も賑やかな季節です♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^