2021年3月10日水曜日

ENJOYスタイリング展 授賞式の思い出

今日はとてもゆっくりになってしまいましたが、昨年の2月23日にアクセサリーミュージアムで開かれた、ENJOYスタイリング展の授賞式のことを書いていきたいと思います。
今の世の中を覆い尽くす不安の足音が少しずつ近づいてきた頃の出来事。
もう、これほど華やかな席に出られる機会は今後長らくないだろうと寂しさを思いながら、
しっかり書き留めておきます。。。!


こうして賞をいただくのも、もちろん授賞式に出席するのも初めてで、受賞者に知り合いもいなかった私は一人参加の予定でいました。
ところが偶然授賞式の日に叔母が展示を見る予定を組んでいて、遠くから来てくれました!
当日になって私も知ったことでしたが、この日アクセサリーミュージアムは授賞式の開催に伴い臨時休館で一般客は入れなかったのですが、館長様のご厚意で叔母も授賞式を見られることに。。。!
ここに載せるのは控えますが、叔母が授賞式中にたくさん写真を撮ってくれました。
完全に一人参加だったら思い出の写真が1枚も残らないところでした。

表彰状はアクセサリーミュージアム館長の田中元子先生からいただきました。
表彰状と、受賞作品を課題服に着けた写真とがフォルダーに収められていました。

授賞式の後は立食形式の懇談会がありました。。。!
お祝いの立派なお花。



目にも美しく、おいしいお食事でした。





可愛いデザートたくさん写真を撮りました。。。♪


ケーキの上に飾られたお花も、食べられるお花でした。




午後は講評会でした。
評価のポイント、みなさまの作品の力を入れた点を伺えて勉強になる時間でした。



他の受賞者の方々は既に多くの受賞経験をお持ちだったり、お教室を開いて指導をされている方々ばかりで、お互いに顔なじみの仲のご様子でした。
そのような先生方とご一緒させていただき、何とも肩身の狭い思いをしそうなところでしたが、いろいろな方々から優しくお声がけをいただいて素晴らしい授賞式の1日を終えることが出来ました。

次はHeart Bouquetの受賞作について、作者の視点で詳しくご紹介しますね!


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2021年3月6日土曜日

今年のひなまつり

今年のひなまつりは段を組まず、お道具も出さず、こぢんまりと。
お人形とお花だけ並べていました。



段飾りの並べ方ではなく円座に。
心なしか楽しそうに見えます♪






私も、お人形の顔が良く見えて楽しかったです♪

最小限の虫干しを兼ねつつ、全てを飾る年よりは出し入れにかかる時間も短く済みます。
小さい子供やペットがいないなら、こういう形の飾り方も手軽でいいのではないでしょうか^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村 
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2021年3月1日月曜日

桜ラッピング始まりました!冬から春にかけてのラッピング♪

今年もいよいよ桜ラッピングの季節になりました♪
こちらは今年最初にお送りした桜ラッピング。


無事にお客様のお手元に届いて、お喜びいただけますように。。。



クリスマスシーズンの後の、冬から春にかけてお届けしたラッピングをまとめます。



お包みしたアクセサリーに似合いそうなカードを選んで。
この時のカードは羽根がきらきら光りました。











「ドラゴンズブレスのカフリンクス」はギフトラッピングのご希望を承りました。



シンプル寄りのラッピングにしましたが、トリプルリボン結び(結び目の上にも輪がある結び方)で少し華やぎを足しました。


こちらは、お客様がお選びくださったアクセサリーの組み合わせを並べたら、とてもかわいかった日^^


ひとつずつ丁寧にお包みしました。







リボン3重結びにご注目。。。^^
中は「恋の実る季」だったので甘くお包みしました。









久しぶりの「ブリリアントスノー・ピアス」のラッピング中。





相変わらず輝きをお伝えするのは難しいですが、とても綺麗です。
欠けないようにしっかりお包みして。。。



きらきら光る雪の結晶をカードに添えて♪





「春の夢 フォゲット・ミー・ノット」には、ようやく見つかった鈴蘭と忘れな草の絵柄のカードをご挨拶に添えました。


鈴蘭の絵柄のカードって意外と無いのです。
鈴蘭のアクセサリーをお届けする時にも添えたいと思います。






「ガラスのツイード・イヤリング」はいつもの箱に、隙間もないほどぴったりと収まりました♪





「浅草みやげ」は残りわずかとなりました。




「カメオのネックレス」は新しいお包みを考えてみました。









にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村 
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^