2015年5月15日金曜日

京都オパールのシャボン玉!新作のイヤリングをご紹介します(4)

本日ご紹介するのはこちら。。。

「シャボン玉」

シャボン液につけた輪をひと吹きしたら、ふわりと浮かぶ虹色のシャボン玉。。。

京セラの人工宝石「京都オパール」(胡粉)を虹色にきらめくシャボン玉に見立ててイヤリングを作りました。



「京都オパール」は、京セラの開発した人造オパールです。
天然のオパールと同様の成分でオパール独特の煌きを作り出しています。
樹脂を浸透させることにより、天然オパールより高い強度と、天然には無い様々な色を実現しています。

京都オパールの美しさを引き立てるために、デザインは極力シンプルにしました。。。!

京都オパール全12色の中からお好みの色をお選びいただくこともできます♪

唐紅花(からくれない)、甚三紅(じんざもみ)、桜色(さくらいろ)、刈安(かりやす)、千歳緑(ちとせみどり)、浅葱色(あさぎいろ)、露草色(つゆくさいろ)、瑠璃色(るりいろ)、虹色(にじいろ)、杜若色(かきつばたいろ)、胡粉(ごふん)、百塩茶(ももしおちゃ)

ご希望がありましたらご注文時にお知らせください。
ご指定がなければ、写真の「胡粉」でご用意いたします。
他の色は受注生産となりますので、お届けまでに3週間前後お待ちいただきます。


こちらの商品はデザイン上の都合により、ピアスへの変更ができませんのでご了承ください。


各サイトにて販売中です。ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月14日木曜日

幸せを呼ぶ四葉のクローバー♪新作のイヤリングをご紹介します(3)

本日ご紹介するのはこちら♪

「ミルキー・クローバー」



幸せを呼ぶ四葉のクローバーをモチーフにしたかわいらしく上品なイヤリングです。

クローバーの葉を彩るのはスワロフスキーエレメントです。
「ホワイトオパール」のあたたかみのある柔らかい輝きに、「クリスタル」の澄んだ煌きを組み合わせました。
シンプルながらも印象的なデザインになりました。。。!

ストーンは左右対称になるように配置いたしました!
上の写真ではクリスタルが内側に来るように並べましたが、お好みでクリスタルが外側に来るようにおつけいただくこともできます。


さて、タイトルに「ミルキー」とつけました通り、「ホワイトオパール」は乳白色のガラスです(ガラスでオパール色というと、たいていはこうした乳白色で半透明なものです。
宝石のオパールのように遊色が見られるものではありません)。

「せっかくのスワロフスキーのストーン、乳白色では輝きが鈍くてつまらないんじゃない?」

と、お思いの方がいらっしゃるかもしれません。。。
でも、そんなことないんですよ♪
オパール系の色のガラスの魅力のひとつは、光が射した時に、クリーム色といいますか、オレンジ色といいますか。。。
柔らかい色がふわっと見えるところだと思います。
写真でもご覧いただけるでしょうか。。。?

「クリスタル」と比べると確かに輝きは控えめですが、アクセサリーとしましては場所を選ばずにお使いになりやすい色と思います。

ここに「クリスタル」の澄んだ輝きも左右に1粒ずつ加えましたので、派手過ぎることも地味すぎることもなく、物足りなさ過ぎることも(きっと)ないと思います^^
透明もまた使いやすい色ですね。。。


こちらのイヤリングは金具をご用意する都合により、ピアスへのご変更を承ることができません。。。
ご了承くださいませ。


各サイトで販売中です。ぜひご覧ください^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月13日水曜日

咲きました♪あの蕾の正体は。。。?

前回、あやめか花しょうぶか。。。と書いた花が咲きました♪
赤紫色の立派な花です。

さて。。。何の花だったでしょうか^^


一番外側の花びらの根元あたりには網目のような模様があります!
ということは、あやめでしょうか。。。?


先日(2)までご紹介しましたイヤリングの新作紹介の続きをお見せする準備が整いました^^
明日からまた少しずつご紹介していきますので、ぜひご覧くださいね♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月12日火曜日

季節のお花を飾りました

季節のお花を飾ってみました。。。


4種類の花が、ひと纏めになって売られていました。
我が家の庭でもおなじみの紫蘭と、


小手毬(こでまり)でしょうか?
小さな白い花が丸く集まって咲いています^^


こちらは先端のほうの葉がうっすらとピンク色で、まるで花が咲いているようです♪
下の方は斑入りの葉で、どちらももとてもきれいです。。。


あやめか花しょうぶか。。。咲いてみないと分かりません^^;
蕾が花開くのを待つ時間はとても楽しいです。。。♪



にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月11日月曜日

やさしい草色

こちらの色は、キラキラ輝くベージュのビーズの内側に薄い緑が塗られています。

陽だまりのような金色の輝きの中に、やさしい草色がのぞいているようで、どこか懐かしい気持ちを呼び起こされるような色です。。。

広島ビーズの#933です。



にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月10日日曜日

あのブローチとお揃い♪新作のイヤリングをご紹介します!(2)

昨日ご紹介した「レモンティーのひと雫」、「女神の微笑み」を発売いたしました!
本日ご紹介する新作も、昨日すでに発売しております。。。

「ベルフラワーのイヤリング(ウィステリア)」


「ベルフラワーのピアス(ウィステリア)」



「あら、なんだか見たことがあるフラワーモチーフと色」とお思いの方がいらっしゃいましたら、とても嬉しいです。。。!

そうなんです。。。こちらは「春の夢 ウィステリア」とお揃いでお使いいただけるデザインとなっております!!
フラワーモチーフもチェコビーズも、ブローチに使用したものと同じ色を使っております。



お揃いで使えるアクセサリーがあると、アクセサリー選びでワクワクする気持ちも倍になりますよね♪
ぜひご覧になってください!


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2015年5月9日土曜日

新作のイヤリングをご紹介します!(1)

新作の「梓川の涼風」「蕾のブローチ」を発売いたしました。
早速たくさんの方にご覧いただいています。。。!ありがとうございます^^


本日は新作のイヤリングをご紹介いたします。
落ち着いた印象の中にもかわいらしさを感じられるイヤリングに仕上がりました!

選りすぐりのステキな色合いのドロップ型のチェコ(ボヘミア)ビーズを、シンプルに1粒だけ下げました。
ガラスビーズの色合いの美しさそのものを楽しんでいただけたらと思います。


「レモンティーのひと雫」

紅茶にレモンを加えた時のような、赤みのある透き通ったブラウンです。
光に透かすとバラのポプリのような上品なピンク色で、見る角度によっては表面が金色に輝きます。



「女神の微笑み」 

不透明な白に、ブラウンやグレイのかかったブルーが浮かんでいます。
大理石を思わせるような味わいがあります。
ほっと一息つきたい気持ちに、やさしく寄り添ってくれるような色です。



本日ご紹介したイヤリングはいずれもピアスへの変更が可能です。
ピアスをご希望の方は一声おかけください。

近日発売予定です。。。


タイトルに(1)とありますが、もちろん(2)もある予定です♪
後日ご紹介いたしますね!
まだまだとっておきのデザインをご用意しておりますので、お楽しみに。。。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^