2016年9月30日金曜日

ハンズ・ギャラリーマーケットのお客様にお知らせです

Heart Bouquetのハンズ・ギャラリーマーケット店をご利用のお客様にお知らせです。
ハンズ・ギャラリーマーケットは現在、各店のページの閲覧のほかのサービス(ログイン、お問い合わせ、ご注文)がご利用いただけない状態が続いております。

本日、この件に関する新しい情報が、ハンズ・ギャラリーマーケット及び東急ハンズサイト上で公表されました。

該当されるお客様はご確認とご一読をよろしくお願いいたします。


なお、当店の商品そのものについてのお問い合わせは、引き続き本店でお待ちしております。
何かありましたらお気軽にご連絡ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

minne「秋に色づく雑貨」特集に掲載いただきました

昨日に引き続いてminneさまでのご紹介についてです♪

当店の「秋の桜のネックレス(赤黄緑)」を「秋に色づく雑貨」特集にも掲載いただいております^^


こちらの特集には「カエデやイチョウが、一番綺麗に輝く時。」として、秋色のステキなアクセサリーや雑貨がたくさん紹介されています。


ページをスクロールしていただくと。。。


(写真の中央付近です^^)


「秋の桜のネックレス」はメールマガジンでご紹介いただいた昨日から多くの方にご覧いただいているようで、たくさんのお気に入り、当店のフォローをいただいております。
ありがとうございます!

早速ご注文もいただきました。
お届けするのが楽しみです^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年9月29日木曜日

minneメルマガに掲載いただきました

本日配信のminneさまのメールマガジン「美しい日本の彩。紅葉をモチーフに」で、当店の「秋の桜のネックレス(赤黄緑)」をご掲載いただきました♪


メールマガジンに掲載していただけるというお知らせは昨夜いただきました。
ますますたくさんの方にご覧いただける機会と思って、さらに2点分在庫をご用意してお待ちしております^^

本物を見かけるとちょっとラッキーな3色の葉っぱ、ぜひお楽しみください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年9月27日火曜日

激闘・浅草橋?

昨日浅草橋に行ってきました♪

今年3度目です^^
都内から都内への移動ですが。。。あまり近いとは言えないので、行くと毎度あちらこちらのお店をはしごし続ける大ごとになります^^;

多くのお店の開店時間である10時ごろには現地に着いているように出かけ、だいたい午後3時半くらい(行きたいお店を大体回りきる頃&体力と集中力の限界です^^;)まで、昼休憩以外は歩きどおしです!
足は痛くなりますが、頭が痛くなるのも毎度恒例です^^;
(仕入れの総額がというより、本当の頭痛です^^;
どうも1度頭痛になると少なくとも2日くらいは治らないのです。。。
なので本当は今日もちょっと痛かったですけど、落ち着いてきました^^)
それでも今回はなぜか腰は痛くならなかったのでよかったです!

苦労話?はさておき。。。

在庫切れ商品を補充するための材料、新作のための材料を仕入れてまいりました。
今回何より良かったのは、必要だったもののほとんどが無事に見つかったことです!

完成しましたらご紹介してまいります^^
どうぞお楽しみに♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年9月26日月曜日

創作活動の苦しみの全てがよく分かる!?「弦なハ」に描かれた作家の日常

時々読み返したくなる本に「弦なハ」があります^^
正式なタイトルは『弦のないハープ または、イアブラス氏小説を書く。』
作者はアメリカの絵本作家エドワード・ゴーリーです。

ゴーリー作品は全編ブラックユーモアで占められているようなものが多いのですが、この「弦なハ」はそういう要素が薄めです。
ゴーリー作品を読んだことがない方にも心配なくお勧めできます♪


「弦なハ」は人気小説家「イアブラス氏」が、「弦のないハープ」というタイトルの小説を発表するまでの執筆生活とその前後の日々を描いた物語です。
(「弦なハ」は作中での「弦のないハープ」の略称です。
「げんなり」に音が似ているのと、「なハ」の字面の間抜けさ?が絶妙だと思います^^)

イアブラス氏の日々は壮絶なものです。。。!
私は物語を書く人ではありませんが、イアブラス氏の苦しみに満ちた悩み多き日々にはとても共感を感じてしまいます^^;

では、イアブラス氏の日々をまとめてみます!

☆ ★ ☆ ★ ☆

良い作品の出来を期して、意味不明なジンクスに賭けたり。

作品がより良くなる可能性を追い求めて、同じところを突っつき回しているうちに1日が終わってしまったり、ある程度書き進めたのちに、話の展開を失敗してしまったと悔やんだり。

作品に使えそうなアイデアが見つかると、外出していてもその場でメモをとったり(実際に使えたかは作中からはわかりません。たぶん少なくとも「弦なハ」には使えなかったのでは^^;)、あるときは夢に見て飛び起きたり。

書きかけを途中で読み返せば1度目は「傑作だ!」と自惚れるも、また後で読み返すと、「何という駄作だ!」と頭を抱え、そもそもなんで才能もないのに小説家になってしまったのか。。。と悩んだり。

自分が書いている物語の作中人物を幻覚で見たり。

手直しを繰り返しながら何度となく読み返しているうちに、書いている本人が読み飽きて、良いのか悪いのかさえ自分ではわからなくなってしまったり。

それでも何とか完成にこぎつけた原稿を出版社に届ける段になって、急に自信がなくなってしまったり。。。

発売日当日には、発表した作品が店頭に並んでいるかを朝からとても気にしつつ、気恥ずかしさで夕方ごろやっとの思いでチラ見したり。。。

☆ ★ ☆ ★ ☆

いかがでしょうか。
ジャンルを問わず何か作っている方なら、どれか身に覚えがありませんか。。。?

私はジンクスと幻覚以外は、ちょいちょい思い当たる節が。。。
完成原稿を届けるところは、ご注文を受けたものを発送した後の私の様子です^^;
もちろん丁寧にお作りしたものを、注意深く発送しているつもりですが。。。
ご連絡やご感想が来るか、到着から1週間ほど経ってもご苦情が来ないかして、ようやく一安心です。

「弦なハ」はゴーリーのデビュー作です。
そのため「弦なハ」は、作家活動を想像して書いたもの。。。なのですが、ゴーリーの創作活動の日々は、おおむね「弦なハ」そのもので「後から現実になってしまった」(「訳者あとがき」より)そうです^^;

だったらゴーリーはもう少し楽しげに書いておけば、それが現実になったかもしれません!?
私も「弦なハ」を読まずに違うイメージをしていれば、日々の様子が変わっていたのでしょうか?

。。。残念ながらきっとそれはないです^^;
私が「弦なハ」を初めて読んだのは、Heart Bouquetの活動を始める何年も前のことでした。
その頃もビーズを触っていましたが、やはり共感しつつ笑いながら読んだのですから。。。


「弦なハ」の最も恐ろしいところは、大げさな表現で書かれているように見える苦労に、全く誇張がないことなのです!


何かを作っている人はぜひこの本を読んで、身につまされつつ苦労を笑い飛ばしてみてはいかがでしょうか!

何も作らない方は、作家的な人の日常ってこんな感じなのかしら(うわぁ。。。^^;)と想像してみると面白いかもしれません。。。^^


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年9月20日火曜日

各店を秋の装いに変えました♪

tetoteさま・minneさま・iichiさまで、秋色・ハロウィングッズなど秋におすすめのアクセサリーがショップページの初めの方に来るよう並べ替えてみました^^

(「作品並べ替え」機能があるショップサイトさまのみとなりましたので、ハンズ・ギャラリーマーケットさまはそのままです^^;)

実は今まで。。。ほぼ新作優先の発表順のまま並んでいました。
季節に合わせた並べ替えは初の試みとなります^^

また。。。テーマごとのご紹介ができるiichiさまでは、「秋のおすすめ♪」と題しまして、秋にぴったりのデザイン・色合いのアクセサリーをまとめてご紹介するページをご用意いたしました^^


秋が深まる中、楽しんでご覧いただけたらと思います♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2016年9月17日土曜日

ハンズ・ギャラリーマーケット店のお客様にお知らせです

Heart Bouquetのハンズ・ギャラリーマーケット店をご利用のお客様にお知らせです。

今月9日ごろよりハンズ・ギャラリーマーケットさまは、システムメンテナンスが続いているそうです。
(1日も早い復旧をお祈りしております)。

なお、当店を含む各ショップのそれぞれのアイテムの紹介ページはご覧いただけるようですが、ハンズさまを通してのご注文やお問い合わせなどが現在一切お受けできない状態です。
お急ぎのお問い合わせがありましたら、本店で直接お伺いいたします。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^