2025年2月7日金曜日

「花咲くチューリップのイヤリング」の花の色について

「花咲くチューリップのイヤリング」の花の色味についてご案内します^^
少しずつお選びいただいては、再びお作りしております。


色は全2種で、チェリークォーツとイエロージェイドをご用意しております。
花の材質はチェリークォーツは天然石風ガラス、イエロージェイドが天然石なので、色がこんなに幅広いです。。。!


左から濃いチェリークォーツ→薄いチェリークォーツ→薄いイエロージェイド→濃いイエロージェイドで並べました。

このような色幅の中から似た色を探してペアを組んで、みなさまにお届けしております♪

それぞれに良さがあります^^
濃いイエロージェイド(左)はとてもシックで大人っぽいです。
薄いイエロージェイド(右)は柔らかいクリーム色でかわいいです。


色味のご希望がありましたらご注文時にお知らせください。
在庫状況により必ずご希望に添えるかはお約束できませんが、できる限りみなさまにお気に入りの色をお届けしたいです^^


昔ビーズアートショーに来た香港のビーズ屋さんが、チューリップは日本人が最も好きな花のひとつだとおっしゃっていました。
私もみなさまも自覚がないのではと思いますが、外から見ている人の目は正しいかもしれませんね。。。!

私も「イギリス人は自覚ない苺好き説」を提唱しております^^
モリスのいちご泥棒、ウェッジウッドのワイルドストロベリー、リバティのペイザンヌ。
素敵な苺柄にイギリス生まれは多いですよ♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年2月6日木曜日

クリスマスラッピング

2024年のクリスマスシーズンのラッピングです。
シーズン前には、いつも使っていたクリスマスリボンが2種類とも廃番になったことが分かって大慌てでした。
華やかで上品さもあって良かったのですが。。。
手に入れられる分だけ仕入れたので、それを使い終わったら今度こそ最後になってしまうので、代わりになる素敵なリボンをじっくり探しておきたいと思います^^


「アラベスクハートのパールイヤリング」と「天の川ブレスレット」のラッピングです。



中身が分かるようにメモを挟んでいます。


「小さな雪の朝」のラッピングです。




「夢見る青い月のネックレス」のラッピングです。



こちら「夢見る青い月のネックレス」と、色とサイズ違いの「虹色の月のネックレス」はショップで最後の1点ずつがお待ちしております^^


「カメオのネックレス 鈴蘭(ブルー)」と「雪の朝」のラッピングです。


「雪の朝」


「カメオのネックレス 鈴蘭(ブルー)」


「カメオのネックレス 鈴蘭(ブルー)」は最後の1点でした。
色違いのグリーンがショップでお待ちしております。

「カメオのネックレス 鈴蘭(グリーン)」


グリーンも素敵ですよ^^


「春の夢 ミモザ」のラッピング。



「ひまわりのブローチ」をリピーター様にお届けしました。



ガーベラのブローチ(オレンジ)のデミパリュールは、ネックレスをお客様のご希望の長さに調整しました。



ラッピングも大変お喜びいただけて良かったです。


ブログをしばらく更新できなかったせいで?ブログ村のポイントが1クリックごとに10点入らなくなってしまって今9点になっています。。。
また頑張って更新するので、よかったら左下にあるブログ村のボタンを押してくださいね♪

にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年2月5日水曜日

秋のラッピング

どんどん更新していきますね!
昨秋にお届けしたラッピングをご紹介します^^

「ほたる」のラッピングです。




「秋の森 子リス物語」のラッピングです。




在庫をお問い合わせいただいて、新たにお作りした「ガーベラのブローチ(ルビー)」です。


「ルビー」は、花びらのビーズの在庫はあるのですが、土台に使っている特注のシャワー台の在庫がおかげさまで底をつきかけており、販売をお休みしておりました。
今新たに浅草橋の金具屋さんに注文中なので、届き次第ショップに在庫を補充できそうです。
もうすぐ届くそうですよ。。。!
なお、今までは銀色のみでしたが、今回の特注で思い切って金古美色もお作りいただくことにしたので、金古美の金具が似合いそうなガーベラの新色をお出しできそうです。
もちろん銀色の金具にも新色、そして新作が加わります。
いつものガーベラはチェコガラスビーズのダガー型を使っていますが、ジャパンヴィンテージのガラスビーズで似た形のものが入手できているので、ずっと作ってみたかったビーズも金具も編み上げもすべて日本製が実現できそうです。


「バラ星雲」のゴールド。




コットンパールのショールピン。




虹色の月のネックレス。




こちらはバラ星雲のシルバー。



最近はご希望のお客様に、庭育ちの花の種と簡単な育て方メモをお分けしております。
庭で自由に交雑してるので花の色はお楽しみで、芽さえ出ないかもしれないのですが、たくさん種を作ってくれた花たちの努力に報いたいと思っております。
もちろんブランド品種ではありません。
今お渡しできるのは、スイートアリッサム、ヤグルマギク、なでしこ、ポピー、ゴデチア、カモミール、シソ、バジル、ベビーリーフが楽しめる水菜、レタスです。
複数種類も歓迎です。
ご興味がおありでしたら、ご希望の花をお知らせくださいね。。。!


最後の1点だった中華かんざしシリーズのうちの「沈魚美人」はデミパリュールとして巣立ちました^^



「ねこの散歩道 いちょう並木の下で」と、同じく最後の1点だった「香妃」もお選びいただきました。


「ねこの散歩道 いちょう並木の下で」


「香妃」



「秋の森 子リス物語」がさらに1点巣立ちました。


これでチョコレートブラウニーバージョンは完売となりました。。。!
ありがとうございます。
実は次の秋の森は完成していて、出番を今か今かとお待ちしております。
これから春になりますが、諸事情により秋を待たずにお披露目するかもしれません^^
秋に出してすぐにお客様に見つけていただけるつよつよ作家ではないのです^^;


お披露目から長く経ってもお選びいただけなかったものを、ようやくお選びいただける機会がこの頃少しずつ増えてきてありがたいです。
こちらの「ベルフラワーのインタリオネックレス」もそのひとつでした。



あと1点がショップでお客様をお待ちしております^^


ブログをしばらく更新できなかったせいで?ブログ村のポイントが1クリックごとに10点入らなくなってしまって今8点になっています。。。
また頑張って更新するので、よかったら左下にあるブログ村のボタンを押してくださいね♪

にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年2月4日火曜日

かわいいものとおいしいもので振り返る夏から秋にかけて(その3)

シードビーズで編んだレースのドイリー。
紅鴉丸さまのレシピです。




レシピでは丸小ビーズのところを手持ち材料の都合で特小ビーズに。
気持ち小さめの仕上がりです。
ビーズの形が大切だそうなので角ばった形が特徴のトーホービーズを使いました。

前に作品集でありレシピ集でもあるこちらのご著書を購入させていただき。。。1年ほどしてやっと挑戦できました^^


紅鴉丸さまのSNS


ティーバックの中に金平糖入りで見た目も美しいこちらのお茶。


ルピシアの夏限定の緑茶の「ラムネ」でした。


口に含むとミントのような清涼感があります。
ほのかにラムネ味。


モスバーガーのティーサングリアを今年も飲みに行きました。



コメダ珈琲店の「安納芋のスイートポテトクロネージュ」。



ミスタードーナツのさつまいもド。
香ばしブリュレでした。



キャラメリゼがパリパリ♪


カルディで見つけたコーヒー風味のクッキー。


甘くて薄くてパリパリで美味しかったです。


近くのスーパーに秋の味覚。
さんまは長くて電子レンジにつかえがちですが、この盛り付けは納まりが良かったです^^
見た目も綺麗♪


骨ごと食べられるさんまでした^^


ピエトロのパスタソース。
毎年買っていた「蟹と蟹みその本格トマトソース」。
リニューアル前の最後の味でした。




次からは「国産紅ずわい蟹と蟹みその芳醇トマトソース」です^^


MIYABIのパンと断面萌え^^
デニッシュ食パン。





さつまいも黒ごま。




りんご。
毎年楽しみにしています。。。!



お買い得だったパウンドケーキ。



おいしくいただきました♪


崎陽軒のカレー。
シウマイが数個まるごと入っています。



味は少し辛めです。
辛いなと思ったら生卵を載せてもおいしいです^^


スープストックトーキョーの定番「東京ボルシチ」、毎年恒例の「フェルメールの牛乳を注ぐ女のスープ」そして「石窯パン」。
写っていませんが、コーヒーも飲みやすかったです。



めん、色いろ。いつでも、おやつ。の「フライドごぼうときのこのマリネのペペロンチーノうどん」と「クロッフル」。


パスタみたいですが、うどんなんです。。。!

クロッフルは「メープル&ホイップ」にしました。


どちらもおいしかったです。


ゴンチャでスタンプカードのトッピング無料を使って黒糖烏龍茶。



タリーズコーヒーの「和栗モンブラン・オ・ショコラ」


栗の香りのカフェラテでした。
ホットにしてよかった^^


BAGLE & BAGLEの期間限定「北海道産秋鮭スモーク・サーモン&クリームチーズ」。
ベーグルはお店の方おすすめのセサミです。



いつも買っている「アールグレイミルクティー」。



こちらも期間限定の?「ピッツァベーグル」。



おいしいものばかりになってしまいました♪


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^