2022年9月20日火曜日

新しいショップカードできました

オンラインショップからのご注文で毎回1枚、ギフトラッピングでは贈られる方のためにさらにもう1枚。。。と1枚1枚お配りしてきたショップカード。


前に作った分が残り少なくなったので、新しく作りました^^


デザインは今までとほとんど同じです。
裏はネットショップ各店とSNSのリンク集に飛べる二次元バーコードも付けました。
前回は作ってすぐにリンク集サイトのサービス(POMU.ME)が終了してしまい、泣く泣く別のサービスLinktreeに変わり。。。新しい二次元バーコードはプリンターで印刷したシールを上から貼る形になっていました。
せっかく印刷所で印刷してもらったのにー!がっかりでした。。。
これでようやく現在使っているリンク集へのバーコードが印刷されている状態になります。

今回もプリントパックです。
前回の仕上がりを踏まえて今回は、マットコート紙の220kgに彩度を高めた入稿データで印刷していただきました。
紙の艶の具合は有りすぎず無さすぎず、厚みも程よいと感じました。
色味も理想に近づきました。
ちょっと紫が濃い箇所があるので、そこはまた次の機会に。。。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年9月8日木曜日

「富貴樹の森 子リス物語」在庫追加しました

「富貴樹の森 子リス物語」はご好評をいただいて、在庫が1点になっておりました。
この度、またお客様にお好きなものをお選びいただけるように2点増産いたしました。





これまでも全て天然石なので柄がこんなに違いました。
最初の3点。


最初の3点が残すところ1点となったので2点(右と下)増産しました。


ひとつぶ一粒違う色と模様の天然石をどこに置くと、それぞれのリースが一番かわいくなるかを、ひとつひとつ考えながら作ります。


あなただけの1点に出会えますように。
各店で発売中です。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年9月4日日曜日

イヤリングコンバーターのセット販売を始めました

ご好評をいただいております「取説付きイヤリングコンバーター」で、ゴールドとシルバーのセット販売を始めました。


イヤリングに変身させるピアスの金具の色に合わせて、またはご家族やお友達とシェアしてお使いください。

1点で¥1,980、2点で¥3,960のところを¥3,500。。。と思いましたが、もうひと頑張りして¥3,400でご紹介いたします。
大変お買い得です^^


各店で発売中ですので、ぜひご覧ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年8月22日月曜日

夏に美しいガラスたち

夏は、ガラスの中でも特に涼しげな色味や質感に惹かれます。
やっぱりガラスの青は、コバルトブルーがたとえようもないほどきれい♪


イタリア・カプリ島にある青の洞窟のようなカプリブルー、ブルートパーズのような水色と一緒に、ブローチとのデミパリュール用のネックレスになる予定です。



こちらは曇りガラスのひんやりさらさらの手触りが心地いい^^


透明とオパール色。
こちらも作りかけのデミパリュール用のネックレスです。

オパール色のガラスから落ちるオレンジ色の影が写って嬉しい。。。!
この柔らかなオレンジ色も、オパール色のガラスの大きな魅力です。


ネックレスを着けるのは厳しく感じられるこの頃の夏です。。。
これらのネックレスも冬向けのご紹介になると思いますが、冬にも美しいと思っていただける2色になればと思います。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年8月16日火曜日

それはスワロフスキークリスタルのことです

タイトルでいきなり答えを書いてしまいました^^;

Heart BouquetのCreema店での、タイトルや商品紹介中の記載についてご案内いたします。

☆オーストリアクリスタル
☆オーストリアクリスタルガラス
☆オーストリア製の高品質クリスタル
☆オーストリア製の高品質クリスタルガラス

Heart Bouquetではこれらについて以前は別の名称(製造会社の社名)で記載してまいりました。
カット入りのクリスタルガラスで、シャンデリアの部品や、動物などの形の置物、ジュエリーを作ってきたオーストリアの世界的に有名な老舗企業のS社です。
あまりにも有名なためにキラキラ輝くカットガラスをすべて、他社・他国製でもこの老舗企業の名前を一般名称のように呼んでしまっていた人も一時は多くいたほどです。


Heart Bouquetにおいては、その企業製のクリスタルガラスのみにその名称を使用してご紹介してまいりました。
企業側も商品名への記載はNG(最終製品までその企業が製造にかかわっているとの誤認を避けるため)と呼びかけ、部品として使用していることを説明するために社名を記載するのはOKとしていました。


最近Creemaのシステムでこの企業の社名を記載するとエラーとなってしまうために、順次書き換えを行いました。
社名のタグが使用できる状態で残っていたため、該当するものにはタグを適応させております。


Creemaで記載できる名称が変わったとはいえ、他社製のクリスタルガラスに材料を変更した事実はありませんので、今までと変わらぬ上質な輝きをお客様にお楽しみいただけましたら幸いです。

他国・他社製のクリスタルガラスを使用した場合は、その旨を記載してまいります。
材料には、ご紹介するアクセサリーや雑貨を作るために適すると思われるものを選んでおりますのでご理解ください。


今後もHeart Bouquetでは材料をご説明する際に、産地・製造企業名などの正確な記載に努めてまいります。

Creema店 オーストリア製の高品質クリスタルガラス 表記について


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年8月13日土曜日

「花水木のブローチ」の写真が新しくなりました

「花水木のブローチ」に新しい写真が加わりました。

ササガワさまの「着画作成キット(ピアス)両耳モデルフォト」を手に入れたからです。。。!
少し前にTwitterのプレゼント企画でいただいていました。


右を向いた耳のお姉さん♪
左向きが基本仕様のところを、アシンメトリーデザインのイヤリングの写真も撮影できるように開発されたもので、同じ構図の左向きのお姉さんもいるセットです。


それにしてもイヤリングを撮る用の道具で、どうしてブローチの新しい写真?というところでしょう^^
Heart Bouquetではこんな変則使用をするのです。




耳がほぼ実物大ということは、人物の画像そのものもほぼ実物大^^
肩付近までが入っていればブローチの着用イメージもお伝え出来ちゃうのです!

以前は左向きのお姉さんしかいなかったので、右胸にお着けいただくのがおすすめのブローチでも、左胸に載せるしかありませんでした。
これでようやく「画像では左胸にのせていますが、右胸におつけいただくとジャケットやワンピースの襟のラインにデザインの流れが沿いおすすめです。」という謎の文言が消せました^^

日差しの具合がよさそうだったので、質感が飛んで写っていたこちらの「パール」の写真を新しく撮ってみました。



前より魅力をお伝え出来ますように。。。!


花水木のブローチの「ブルー」にはアレキサンドライトカラーをこっそり潜ませています。
光源により水色~紫に変わる不思議な色です。
分かりにくいかもしれませんが、こちらも新しく写真を撮りました。

2輪の花の間にひとつ。


紫色になる自然光。


水色になる蛍光灯。


ふちにも2か所。


自然光。


蛍光灯。


色が変わる?気になるけど手を出すのに勇気がいるな。。。という人に届きますように♪
ビーズの配置は写真と多少異なります。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年8月9日火曜日

お盆期間中の営業について

お盆期間中の営業のお知らせです。
8月11日~15日までお休みをいただきます。



ご質問やご注文につきましては、通常通りお待ちしております。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^