2025年3月26日水曜日

ガーベラのブローチを素敵な着用イメージイラストに描いていただきました♪

先日、憂良卵ごはんさまの素敵な企画に応募して、幸せなことにHeart Bouquetのアクセサリーを着用イメージでイラスト化していただける機会を賜りました。。。!

イラスト作成に当たって憂良卵ごはんさまからは、描いてほしいハンドメイドアイテムと、イラストのサイズや人物の髪型や服装のイメージとその他の要望をお伺いいただけました。
大雑把なイメージでいいとのお言葉に甘え、私はHeart Bouquetのイメージはエレガント系またはかわいい系で通っていると信じて(!)服装や髪形はそのようにお願いしました。
肝心の?描いていただくアイテムは憂良卵ごはんさまにお任せしました♪
どれを描いていただけるんだろう、から楽しみに完成をお待ちしたかったのです^^

そして。。。完成したイラストがこちらです!



ブラックが基調の抑えた色味に真っ赤な「ガーベラのブローチ」が映えています♪
サイドに揺れるカールのかかったエレガントなヘアスタイル、女性が纏うブラックのドレスに、アクセサリーをさりげなく引き立てるポーズ、シャンデリアの背景も素敵です。

もちろんモデルはこちら。
「ガーベラのブローチ(ルビー)」です^^


実はHeart Bouquetのアクセサリーをイラストに描いてもらうのは長年の夢でした。
言葉に出したことは無かった(と思う)のですが、まさか叶ってしまうとは。。。!

オンラインショップを中心に活動しているHeart Bouquetにとって写真は命なのですが、かねてより写真に写しきれるものがすべてではないよねという思いもどこかにありました。
物そのものが放つ佇まい、雰囲気をくみ取って、しかも見る人の心に届くように表現をしてくれるのは絵ではないかと思っていたのです。
特にHeart Bouquetで作っているようなアクセサリーは着用イメージ写真だとリアルではあるかもしれませんが、ご覧いただくみなさまはやっぱり着けている「人」の方に先に目が行ってしまいませんか?
次いでようやく身に着けている服やアクセサリー、つまり「物」=私が本当にご覧いただきたい主役をご覧いただける。。。ような。
いいんですけどね!Heart Bouquetのアクセサリーは身に着けてくださる人が主役で、主役を輝かせるためにあるのですから。。。とは言っておりますし、嘘であるはずもないですし、リアルなご着用の場面ではそうであってほしいのですが。。。その前にお手に取っていただくためにはお客様の心に届かないとならないのですよ。。。
コスチュームジュエリーの女王と言われたミリアム・ハスケルが、写真も当然選べる時代なのにあえて画家にアクセサリーの着用イメージの絵を依頼していたのもそういうことだったんじゃないかなと思います。

こちらが企画でした^^


Heart Bouquetが看板のように大切にしているガーベラのブローチを素敵なイラストで表現してくださり、ありがとうございました。

憂良卵ごはんさまは4月に改名を予定していらっしゃるそうで、新しいお名前は「たまごたぬき」さまです^^
繊細な装飾のドレスや、かわいらしいたぬきちゃんのイラストも多く手掛けていらっしゃいます。
たぬきのチャームポイントの顔の模様にもご注目♪
本物の動物のたぬきの顔は憂良卵ごはんさまのイラストの通りになっているそうですよ。

憂良卵ごはん(たまごたぬき)さまのSNSはこちらです。
X(旧Twitter)
Instagram
pixiv


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年3月24日月曜日

再販です「ガーベラのブローチ(オレンジ)」

ガーベラのブローチに久しぶりの再販となるカラーが加わりました♪

「ガーベラのブローチ(オレンジ)」


カラーバリエーションの中にないと寂しいオレンジ。
特注金具の入荷でこちらも再び販売できることになりました^^

オレンジを楽しみにしていてくださったお客様、ぜひ各店からご覧ください。



特注金具は今までからの銀色と新しく加わった金古美色の2色から、花びらの色の雰囲気に合う方を選んで作っております。


もりもり作れました^^


上のアンティークの素敵なお皿に作りためたような写真。
もちろんインスタグラム用です。。。!
実際の制作中の相棒は、セリアで見つけたこちらのトレーです^^


何の絵柄かと言うと。。。シマエナガちゃんとラベンダーです。
かわいい♪



いただきもののかわいい子もせっかくなので一緒に自慢しちゃいます。
イラストの雰囲気とピッタリでしょう♪
かわいい^^


そしてそして。。。!お知らせがあります。
ガーベラのブローチについて、とっても素敵な宝物ができたのです♪
次のブログで詳しくご紹介させてくださいね。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年3月11日火曜日

再販です「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」「ガーベラのブローチ(ルビー)」

「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」と「ガーベラのブローチ(ルビー)」が久しぶりにショップへ入荷しました。


「ガーベラのブローチ(ゴールドピンク)」


「ガーベラのブローチ(ルビー)」


ガーベラのブローチには特注の、土台のシャワー台からはみ出す(ガーベラのモチーフには隠れる)長さ28mmのピンが付いた金具を使っています。
その8mmの違いが使いやすさの秘密です^^
今までも用意していた銀色が無くなり新たに金古美色も加えて注文したものが先日届いて検品も済んだので、在庫補充を進めています。
金古美色はかつて既製品金具で28mmピンがあったのですが、いつの間にか廃番に。。。今回、ピンの付け位置の仕様を銀色と揃えることができました。
「ゴールドピンク」は金古美色の金具が無くて在庫補充できなかったカラーでした。
金具の到着を待っている間に作りためた新色もそう遠くなく発表できそうです。

こうして特注金具を作れるのは、いつも応援してくださるみなさまのおかげです。
仕入れ費用を準備出来たら、今度はこちらも既製品が廃番になってしまった金古美色の大きなドーナツブローチ金具の特注をしたいと思っています。
Heart Bouquetのリースブローチには欠かせない金具です。。。!
見積をいただいたらなんとか手が届きそうでした^^


「ゴールドピンク」と同じく金古美色の金具を使っていた「パープル」にも、現在の在庫品は今回入荷した特注金具を取り付けてご用意しております。


各店で発売中です。ぜひご覧ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年3月2日日曜日

新作です「大輪芍薬のコサージュ」

新作のご紹介です。

「大輪芍薬のコサージュ」


。。。とお伝えしたのが去年の9月。
やっぱりコサージュが一番活躍する季節は春ですよね!と、今まで温めた「大輪芍薬のコサージュ」をついに発売します。

「ピンク」と「ホワイト」の2色です。


これまでHeart Bouquetで発売してきた「バラのブローチ」は実はミニバラサイズ、
「芍薬のコサージュ」も実は大きめのバラサイズでした。


以前(2022年の3月)にアンケートを取って、10cmの芍薬を見たいとお答えくださった(たぶん)おひとりのお声に、店主が応えたいので応えてしまいました^^

(すっかりお待たせしてしまったけれど、見たいの方にぜひご覧いただけますように。
買ってとは言いませんのでご安心を。。。どなたか分かってもおりませんので^^;)

今までの「芍薬のコサージュ」はこの大きさです。
同じ大きさの大人の女性の手の大きさのトレイに3個も載っちゃいます。。。!


「大輪芍薬のコサージュ」はこの通りです。。。!
同じ手のトレイにこんもりと1輪だけ載る大きさです。


直径はおよそ12cm、高さはおよそ5cmです。
これまでの流れで「大輪」とは呼ぶものの、リアルな生花の芍薬の花の大きさです。
という説明が一番わかりやすいですね^^

花びらの材質はこれまでの花と同じく丁寧に艶消し加工されたアクリルビーズです。
本物の花のようにふんわりと花びらの内側から光るような質感が美しいです。



同じ作り方で少し大きくするだけのつもりで作り始めた「大輪芍薬のコサージュ」でしたが、完成までの道のりは平坦ではありませんでした。
中でも大変だったのは土台選びでした。
「バラのブローチ」や「芍薬のコサージュ」で使っていた土台用のフェルトでは、花びらと雄しべを縫い終えた後で持ち上げると形を保てませんでした。
そこで、ビーズ刺繍用の高級な固い土台フェルトに変えてようやく形が整いました。
大きくするのが難しかったからと言って、小さければ簡単ということではないですけれどね^^;
大きいとビーズもその分たくさん縫い付けなければならないですし。。。


基本的に小さいもの好きの日本のお客様が多いHeart Bouquetにこの大きさ。
需要があるかはわかりませんし(!)制作も意外と大変だったので、在庫限りで終了にしてしまうかもしれません。

送料も。。。壊れないように梱包すると宅急便コンパクト(高さ5cm以内)に収まらないので60サイズの宅急便となり少し高額になります。
お受け取りが時間指定不可で印鑑も必要となりますが、レターパックプラスをお選びいただければ送料は当店での宅急便コンパクト送料と同じ全国一律600円です。
他のものと一緒にご購入いただいて合計が1万円以上になりましたら、他の商品と同じように送料無料(全額当店負担)になりますのでよろしければご検討ください^^

Pinkoiでの発売はいつものように少しお待ちいただきますが、他の各店では発売中です。
ぜひご覧ください。

(そしてひそかに昨年末にお迎えしたアンティークのバラのお皿が、撮影小物デビューしました^^)


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^