委託販売の形になります。
ファッジさまは東急目黒線・不動前駅が最寄り駅の、自家製ベーグルが自慢の素敵なカフェです。
目黒川から続く「かむろ坂」を登って行ったところにあって、 桜並木の下は歩いていて気持ちのいいところでした。
春は桜がとても綺麗だそうです。
ご挨拶に伺った日に、ランチ限定の「日替わりベーグルプレート」をいただきました^^
外はカリッと、中はフワフワもちもちのベーグルは、小麦のおいしさをしっかり楽しめました。
色々な種類のおかずをちょっとずつ楽しめるのが素敵でした。
どれもおいしかったです。
1品1品に思い入れが詰まっていることが伝わってきました。
女性好みのかわいらしいランチプレートでした♪
お散歩の一休みに、お友達とのおしゃべりに、素敵なお店です!
入って左手すぐのレジ前にハンドメイド作品の展示スペースがあります。
個性豊かな作品がかわいらしくたくさん並んでいます^^
Heart Bouquetは大きな4段の棚の下から2段目の左寄りに置かせていただいております。
始めましてのご挨拶を兼ねて、人気のブローチを選んで置かせていただきました。
「ガーベラのブローチ」 |
「ガーベラのブローチ」は桜が綺麗と伺いましたので、桜色の「クリスタルピンク」と、こちらも春らしい菜の花のような華やかな黄色の「イエロー」の2色です。
今回からパッケージをボックスに変えました。
素敵に見えるといいです^^
「バラのブローチ」 |
「バラのブローチ」はこれから新たな門出を迎える方が多い季節になりますので、「無限の可能性」が花言葉の「レインボー・ローズ ペールトーン」を選びました。
こちらもお包みの仕方を今回から少し変えました^^
「パンジーのブローチ」 |
お気軽にお使いいただきやすいビオラサイズの「パンジーのブローチ」は1色1つずつでご用意いたしました。
台紙は切手をイメージしたものです^^(1枚ずつ手作りました!)
作る様子はTwitterでご紹介していました。
可愛い台紙を作りたくて実験中です pic.twitter.com/PGCRvyooMy— Heart Bouquet (@HeartBouquet_hb) 2019年1月8日
出来ました😊— Heart Bouquet (@HeartBouquet_hb) 2019年1月9日
切手風のブローチ台紙です!
1個売りの「パンジーのブローチ」のために作りました
絵柄がパンジーの切手になります🥰
いつデビューさせようと考えるとワクワクします💕#ラッピング #切手 #切手好き #stamps #ブローチ pic.twitter.com/D7jXYhfYvC
台紙サイズは大きめのリアル切手4枚分くらいです!— Heart Bouquet (@HeartBouquet_hb) 2019年1月9日
どちらで最初に発表することになるかと楽しみにしていましたが、このような素敵な場で良かったです。
消印(これも手描き^^)の「TOKYO」はHeart Bouquetが東京を拠点にしていることから、また「2012」はHeart Bouquetの活動を始めた年です。
「子リス物語シリーズ」は四季の全4種すべてを置かせていただきました。
リアルな場に4種が同時に揃うのは初めてです!
「春の森 子リス物語」 |
「夏の森 子リス物語」 |
「秋の森 子リス物語」 |
「冬の森 子リス物語」 |
全4種 揃いました |
ファッジさまのご住所とサイト、 ツイッター、インスタグラムです。
東京都品川区西五反田4-25-9
営業時間 11:00 ~19:00(LO) 水曜と第1火曜定休日
ぜひ、足をお運びください^^♪
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^