今年は2年ぶりに大きなクリスマスツリーを出しました。
このかわいいベルアメールのノエルオーナメントのために。。。!
真ん中のメダルがチョコレートで、そのままクリスマスツリーに飾れるパッケージになっています。
結構大振りです。
うちの大きいツリーは高さが2m弱あるので、「そうかそうか、うちのくらい大きなツリーでないと付けこなせないじゃない!」と燃えるクリスマス魂で飾ったところ。。。
ベルアメールのSNSの方にもご覧いただけたようで恐縮です^^;
ツリーは今日までに片づけたので、近々チョコレートはいただくと思います。
食べるのがもったいないくらいかわいくて、でもきっと美味しいです。
オリジナルのビターチョコを使用した「ツリー」、リンゴ風味のブロンドチョコの「トナカイ」、苺とマスカルポーネ風味の「ベア」だそうです。
冬場は昔から人の多いところに出かけるのを避けていたので、今年もおうちイルミネーション。
Instagramのリール向けに取った縦長動画です。
ブログ上でもちゃんと見られますように。
インスタの方がいいでしょうか。。。?
最近インスタはアカウントがないと見ることもできなくなってきていて。。。
一応置いておきますね!
もちろん今年のクリスマスケーキもベルアメールでしたよ。
今年は予約のパンフレットが残っていたので名前がちゃんとわかる。。。!
「リュクス アメール」
毎年、形や細かなデザインを新しくしながら作り続けられている定番のチョコレートケーキだと思います。
今年も美味しかったです。
いつもの花屋さんの花束もそのまま崩さず花瓶へ。。。
花瓶と書いていますが正体は無印のカトラリースタンド。
ピンク色のヒペリカム。
こんなにかわいい色のもあるのですね♪
独特のスパイシーな香りは強めでした。
クリスマス前は近くのスーパーのパンも、ラッピングがかわいいクリスマス仕様でした。
やっぱりクリスマスラッピングはワクワクしますね♪
Heart Bouquetのクリスマスラッピングまとめの後半も、近々ブログでお見せしたいと思います。
こういう形のパンを、ウールロールパンというそうですね。
チョコチップが練りこまれていました。
ゴディバとパスコがコラボしたシュトーレンも買ってありましたが。。。ようやく食べられたのはクリスマスが終わってからでした^^;
年の瀬は忙しいですね。
カーテンを洗って年賀状を書いて、年内の発送の最終便を巣立たせて。。。
濃厚なチョコレート味でした。
去年は小さなツリーのオーナメントにしたMelting Pointさまの素敵なビーズも、今年はブローチになりました。
(ホーリーナイトのみ1点、現在も発売中です♪)
 |
ホーリーナイト |
去年の小さなツリー。
☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆
新年の発送は6日から再開いたします。
にほんブログ村↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^