ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月4日木曜日

ドラゴンズブレスのアクセサリーを再販しました

再販のお知らせです。

「バラ星雲」


ゴールド、シルバー共に再入荷しました。



「ドラゴンズブレスのイヤリング」


大粒15mmのドラゴンズブレスを使いシンプルながらもドラゴンズブレスの魅力を贅沢にお楽しみいただけるイヤリングです。


長らく欠品していたものが多数ありましたが、ようやく再販の準備が整いました。

そして、ドラゴンズブレスのアクセサリーに新作と久しぶりの訳あり品が加わります。
こちらのご紹介はまた後日(写真が撮れたら^^)いたしますのでお楽しみに。。。!



にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2025年3月26日水曜日

ガーベラのブローチを素敵な着用イメージイラストに描いていただきました♪

先日、憂良卵ごはんさまの素敵な企画に応募して、幸せなことにHeart Bouquetのアクセサリーを着用イメージでイラスト化していただける機会を賜りました。。。!

イラスト作成に当たって憂良卵ごはんさまからは、描いてほしいハンドメイドアイテムと、イラストのサイズや人物の髪型や服装のイメージとその他の要望をお伺いいただけました。
大雑把なイメージでいいとのお言葉に甘え、私はHeart Bouquetのイメージはエレガント系またはかわいい系で通っていると信じて(!)服装や髪形はそのようにお願いしました。
肝心の?描いていただくアイテムは憂良卵ごはんさまにお任せしました♪
どれを描いていただけるんだろう、から楽しみに完成をお待ちしたかったのです^^

そして。。。完成したイラストがこちらです!



ブラックが基調の抑えた色味に真っ赤な「ガーベラのブローチ」が映えています♪
サイドに揺れるカールのかかったエレガントなヘアスタイル、女性が纏うブラックのドレスに、アクセサリーをさりげなく引き立てるポーズ、シャンデリアの背景も素敵です。

もちろんモデルはこちら。
「ガーベラのブローチ(ルビー)」です^^


実はHeart Bouquetのアクセサリーをイラストに描いてもらうのは長年の夢でした。
言葉に出したことは無かった(と思う)のですが、まさか叶ってしまうとは。。。!

オンラインショップを中心に活動しているHeart Bouquetにとって写真は命なのですが、かねてより写真に写しきれるものがすべてではないよねという思いもどこかにありました。
物そのものが放つ佇まい、雰囲気をくみ取って、しかも見る人の心に届くように表現をしてくれるのは絵ではないかと思っていたのです。
特にHeart Bouquetで作っているようなアクセサリーは着用イメージ写真だとリアルではあるかもしれませんが、ご覧いただくみなさまはやっぱり着けている「人」の方に先に目が行ってしまいませんか?
次いでようやく身に着けている服やアクセサリー、つまり「物」=私が本当にご覧いただきたい主役をご覧いただける。。。ような。
いいんですけどね!Heart Bouquetのアクセサリーは身に着けてくださる人が主役で、主役を輝かせるためにあるのですから。。。とは言っておりますし、嘘であるはずもないですし、リアルなご着用の場面ではそうであってほしいのですが。。。その前にお手に取っていただくためにはお客様の心に届かないとならないのですよ。。。
コスチュームジュエリーの女王と言われたミリアム・ハスケルが、写真も当然選べる時代なのにあえて画家にアクセサリーの着用イメージの絵を依頼していたのもそういうことだったんじゃないかなと思います。

こちらが企画でした^^


Heart Bouquetが看板のように大切にしているガーベラのブローチを素敵なイラストで表現してくださり、ありがとうございました。

憂良卵ごはんさまは4月に改名を予定していらっしゃるそうで、新しいお名前は「たまごたぬき」さまです^^
繊細な装飾のドレスや、かわいらしいたぬきちゃんのイラストも多く手掛けていらっしゃいます。
たぬきのチャームポイントの顔の模様にもご注目♪
本物の動物のたぬきの顔は憂良卵ごはんさまのイラストの通りになっているそうですよ。

憂良卵ごはん(たまごたぬき)さまのSNSはこちらです。
X(旧Twitter)
Instagram
pixiv


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2024年8月13日火曜日

訳ありの「蕾のブローチ」と「バラ星雲」を発売します

ご好評をいただいて作り続けてきた「蕾のブローチ」と「バラ星雲」。


材料の縁に小さな欠けや傷があったり、気泡があったりと、ほんの少しだけ難があるものが溜まってきてしまいました。
訳ありとしなくても良いかもしれない程度であるものの、何となく気になるかもしれない?と手元に留め置いたものばかりです。
ドラゴンズブレスならではの美しい青いシラーは十分にお楽しみいただけますので、この度「訳あり」としてお出しすることにしました。

通常価格よりいずれも200円引きとさせていただきます。
贈り物用には向きませんが、気軽に普段使いいただけるブローチとしてお選びいただけたら嬉しいです。



「蕾のブローチ(ローズ)」
材料の入手の都合で、おそらくこちらがこのカラーの最後の1点となります。


カボションの蕾の根元寄りに気泡があります。


向かって右側の上の方の縁に小さな欠けがあります。




「蕾のブローチ(ピンク)」
材料の入手の都合で、おそらくこちらもこのカラーの最後の1点となります。


カボション中央寄りに2か所小さな白い気泡のような点が見られます。




「蕾のブローチ(ミルク・クリーム)」
今回のご用意は2点ありまして、それぞれ順番にご紹介いたします。

1点目


カボションの蕾の根元と向かって右上の縁に小さな欠けがあります。




2点目


カボション内部に点々と小さな気泡が見られます。


向かって左下の縁に小さな欠けがあります。




「バラ星雲(ゴールド)」


カボションの向かって右上に小さな欠けがあります。


蕾の根元付近に小さな擦り傷があります。




「バラ星雲(シルバー)」


こちら。。。実はドラゴンズブレスカボションには難というような難はなくて(見落としがなければ!)、ブローチ土台の縁にメッキの変色のような小傷がありました。
その小傷の部分を金継ぎのように、エポキシレジンとスワロフスキークリスタルのサファイア色の小さなストーンで覆いました。




ドラゴンズブレスのシラーの色に合わせたサファイア色です。


以上の6点です。

気泡があるのを悪いことのようにショップには書かざるを得ないのですが。。。そのガラスカボションが生まれた瞬間の空気を大切に抱え込んでいるタイムカプセルです^^
そしてもしこれらがヴィンテージジュエリーだったら、小傷は美品の範囲に入れそうなくらいなんですけど。。。新品なので^^;
願わくば、タイムカプセルのロマンとともに本当のヴィンテージになれるくらい末永くかわいがってくださる方に巡り合えますように。。。!



訳あり品はデリケートな説明の問題がありますので、Pinkoi以外の各店で発売中です。
BOOTH店でも、通常品を過去にお出ししておりましたのでこちらの6点はお出しいたします。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2023年6月26日月曜日

新作です「武則天」

新作のご紹介です。

「武則天(ぶそくてん)」


中華かんざしブローチの新作は中国三大悪女。
今日はそのうち2作目。
生きた時代が昔の美女から順にご紹介してまいります。
まわりに少しだけ見えている別のブローチが1作目と3作目です。

悪の華は美しくなければ始まらない!

しかもいまだかつてない特大サイズです。
細かいところまでみっちり作りこんだので見てください。。。!


昔某所に持ち込んだ時や某コンテストで入賞した時に、もっと質の高い材質を使った方がいい、使っていいとアドバイスを受けたことがあって、それについてのひとつの答えを含ませたのが今回の新作中華かんざしブローチシリーズだったりもします。

質への答えとして、細部までデザインが美しい部材を色々集めてみました。



武則天はみんなが期待する悪女のイメージに近く仕上がったのではないかと思います。

武則天は自ら皇帝の座に上り詰めた、中国史上唯一の女帝です。
唐の高宗の皇后となり、後に唐に代わり武周朝を建てました。
則天武后(そくてんぶこう)という名前のほうがなじみがある方も多くいらっしゃるでしょうか。
則天武后という名前は、自らの遺言により死後は皇后の扱いで埋葬されたことによります。
現在の中国では武則天と呼ばれることが多いそうです。

優秀な人材を見出して次々登用する類い稀なる才覚を持ち、農民反乱が起きなかったことから民衆たちにとってその治世は穏やかだったと察せられます。
向けられる悪意もすべて撥ねつけて自分の理想を追い求めた強さは、昔こそ悪女でも、今ならひとつの理想像ではないでしょうか。

血なまぐさい逸話が多い武則天は血のような赤をテーマカラーとしました。
スワロフスキークリスタルのシャンデリアパーツとパールをふんだんに、ドラゴンズブレスもさりげなく使っております。
青龍偃月刀パーツないかなと探しましたがなくて、代わりに選んだのは重厚なブラックニッケルカラーのパーツと槍のようなデザインピンです。


縦約11cm×横約7.5cm




悪女の始まりはこちらも薔薇の花。
取り寄せてみたらHeart Bouquetっぽくない黒赤色で、どうしようかなと眠らせてあったのがついに目覚めました。
パーツを作品に寄せるんじゃなくて作品をパーツに寄せてしまうのがHeart Bouquet流。


悪女シリーズはすべてが1点ものです。
このご時世なのにどうしても高くなる販売価格、需要が不明な悪女、そして限られた数の材料を1点に注ぎ込んだためです^^

各店で発売中です。ぜひご覧ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2023年1月12日木曜日

再販です「ガーベラのブローチとチェコビーズの2連ネックレスのデミパリュール(ルビー/ガーネット)」

再販のお知らせです。

「ガーベラのブローチとチェコビーズの2連ネックレスのデミパリュール(ルビー/ガーネット)」


ガーベラのブローチはシックな艶消し赤の「ルビー」カラーです。
ネックレスにはジャワティストレートみたいなガーネットカラーで艶有りのチェコビーズを連ねました^^

もう再販はできないかなと思っておりましたが、近い色味のビーズが手に入りました。
気になっていた方がいらっしゃいましたらぜひ。。。!


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2022年4月8日金曜日

新色です「ガーベラのブローチとチェコビーズの2連ネックレスのデミパリュール(ルビー/ガーネット)」

新色のご紹介です。

「ガーベラのブローチとチェコビーズの2連ネックレスのデミパリュール(ルビー/ガーネット)」


チェコはボヘミアンガーネットとして知られる、良質な天然石ガーネットの産地としても有名です。
そのためガラスのガーネットカラーにも、特別に情熱を傾けながら色合いの美しさを追い求めているようです。
深いガーネットカラー、あるいは濃い目に淹れた紅茶のような色合いです。


なおガーネットカラーは、自然光や白熱灯下で鮮やかな赤をご覧いただけ、蛍光灯下では黒バラのような黒に近い色合いにご覧いただけます。
周りの光によって移ろう色合いもお楽しみください。
こちらは蛍光灯下で撮影しました。

蛍光灯下で撮影

合わせたガーベラのカラーは「ガーネット」ではなく、「ルビー」です。
光によって色が移ろうガーネットカラーとの対比をお楽しみください。
ガーベラの花びらは艶消しのビーズで編みました。

クラスプは紅茶色を引き立てる銅古美色です。




何通りにもお使いいただけるネックレスの使い方の詳細は、前回詳しくご紹介しましたので省略です^^


よい色に仕上がったと思います。
各店で発売中です。ぜひご覧ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2021年12月31日金曜日

新作です「アネモネのイヤリング」

新作のご紹介です。

「アネモネのイヤリング」


「アネモネのブローチ」とお揃いでお使いいただけるイヤリングのご紹介です。




ブローチと同じく「レッド」「パープル」「ブルー」の全3色です。

Heart Bouquetでは初めて蝶ばね式の金具をお選びしました。
こちらの方がお耳にフィットするという方はいらっしゃるでしょうか。。。?



アネモネシリーズは材料を比較的安く仕入れることができたので、そのままお求めやすい価格でご提供しております。
安いのにはよからぬワケがある。。。!というのではありませんのでご安心ください^^

あと、今のところピアスがないのでごめんなさい!
最適な金具が今手元になく。。。良いものを見つけられればお出ししたいと思いますので、気長にお待ちいただけますと幸いです。

各店で発売中です。ぜひご覧ください。


今年のブログは今回で最後になりそうです。
お読みくださりありがとうございました。
新年もよろしくお願いいたします。


☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆

新年の発送は6日から再開いたします。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^

2021年11月3日水曜日

仕様違い「レモンティーのひと雫」と訳あり「ガーベラのブローチ」発売しました

仕様違いの「レモンティーのひと雫」と訳あり品の「ガーベラのブローチ」を発売しました。


「レモンティーのひと雫」


通常品と比べ、ワイヤーの処理を直線的な形で仕上げております。
見た目の雰囲気に違いがあるため、仕様違いとしてご案内いたします。
お使い心地の上では大きく変わるものではありません。


「ガーベラのブローチ(レッド)」


向かって右下の花びらのビーズの先が2つに分かれて、いびつな形になったビーズがあります。
花びらのビーズの先端は衝撃を受けて割れたという様子ではなく、製造時にたまたま形がゆがんだものと思われます。


形に目立つ歪みがあるビーズは当店ではできるだけよけることにしておりますが、実際のガーベラの花びらには先がこのようにギザギザした形のものがよく見られるため、かえってナチュラルな感じでかわいいとお蔵入りとせずにお出しすることにいたしました。
おつけいただくとほとんどわからないとは思われますが、あらかじめご了承ください。
可愛がってくださるお客様に出会えますように。。。


ピンはお使いいただきやすい長めの28mmです。
そのため28mmピンでの通常価格(4,800円)よりも200円お値下げしてご紹介いたします。

いずれも画像が実物です。
各店で発売中ですので、ぜひご覧ください。


にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ
にほんブログ村
↑ランキングが上がるとたくさんの方に読んでいただけるかも!?
応援のクリックをよろしくお願いします^^