(私は4月生まれなんですが。。。月も変わった今頃に、この話題!?
理由は後ほどです♪)
ガーベラとバラとカーネーション。。。今年はオレンジ・イエロー系でした♪
バラはいい香りがしました^^
水色のデルフィニウムが差し色として全体にさわやかさを加えているようです。
そして、オレンジ色のユニークな形をした花も入っていました♪
サンダーソニアです^^
この花を発見した人の名前(ジョン・サンダーソン)にちなんでいるそうです。
花の形そのものの様子から英語では、
「クリスマスベル」「チャイニーズランタンリリー」とも呼ぶそうです。
☆「チャイニーズランタン」=「提灯(ちょうちん)」
こういう形のものを見ると中をなんとなく覗き込んでみたくなります^^
(なりません??)
というわけで、下からも写真を撮ってみました♪
ここまでの写真は買ってきて1日目の様子です。
切り花は冬なら長持ちさせやすいですが。。。暖かくなってくると、どうしても傷みが早くなってしまいます。
それでも、できるだけ長く楽しみたいものです。
傷んだ花を抜きながら1週間ほどたった様子(正確には9日目)です。
ガーベラとカーネーションと葉っぱ(と霞草1本)だけになってしまいました。
そうはいっても、今の季節だと1週間たってこれだけ残ったのはかなり優秀な結果でした♪
花が元気だったということです^^
嬉しいですね!
(だからこうして今更な話でも書きました♪)
こまめに花瓶の水を変えながら(今の時期の理想は1日1回です)、茎の傷んだところを水切りしなおし(今回は9日目に残っていた花たちに1回やりました)、水に浸かっている部分がぬめってきたらそこを優しくこすり洗いし。。。
世話し甲斐?がありました^^
切り花用の鮮度保持剤は今回使っていません♪
さて、飾り始めてから時間がたった花を、改めてじっくり見る機会はあまりないかもしれません。
でも傷むとも萎れるとも違う変化を、せっかく咲き続けてくれているので見守っておきたいように思います^^
時間がたつと、カーネーションの花びらの隙間からは白い雌しべ?がニョロっと顔を出しはじめます。
ガーベラも中央の小さな花びらが開いて、黒っぽい花芯が見えにくいほどになりました。
1日目の様子と比べてみます。
(ガーベラは3輪あったので、上と同じ花かはわかりません^^;)
そしてまだ(なんと)続きます!
また少しずつ花の数を減らしながら。。。
ついに2週間経ちました!
15日目(昨日)。
ついにガーベラ1本+葉っぱになってしまいましたが、まだ花びらには張りがあります!
中央の黒い部分がほぼ見えなくなりました。
こうやって咲いていくんですね♪
たぶん9日目の写真(右)と同じ1輪です。
今の時期でこんなに持つのは珍しいです♪
ガーベラがこんなにも咲ききるのも珍しく思います。
いつまで楽しめるか、楽しみです^^
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
5月14日まで♪
東急ハンズ渋谷店7Aフロア「ハンズ・ギャラリーマーケット」で展示販売中です^^
詳しくはこちら
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
中央の黒い部分がほぼ見えなくなりました。
こうやって咲いていくんですね♪
たぶん9日目の写真(右)と同じ1輪です。
今の時期でこんなに持つのは珍しいです♪
ガーベラがこんなにも咲ききるのも珍しく思います。
いつまで楽しめるか、楽しみです^^
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
5月14日まで♪
東急ハンズ渋谷店7Aフロア「ハンズ・ギャラリーマーケット」で展示販売中です^^
詳しくはこちら
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
0 件のコメント:
コメントを投稿