(ハンズ渋谷店への出店準備で慌ただしいはずなのに?)
東京の桜はとっくに満開が発表されていますが、実は東京の開花具合を計る標本木は育っている環境が桜にぴったり!らしく、都内の他の場所に比べてちょっと早めなんだそうです。
つまり、私の近所では(今日も)まだ少し満開には早かったのです!
特にソメイヨシノは五分くらいしか咲いていない様子でした。
(桜の種類によっては満開もありました^^)
お楽しみはこれから。。。ということで、今回は足元を彩る花々をご紹介します♪
(今年の梅のときと同じく、ちょっといいカメラで回りました。
あちこち歩くので前回の反省を踏まえ^^;、
軽い標準ズームのレンズにしました♪)
まずは大輪の水仙です♪
後ろにあるエアコンの室外機と比べると立派さをお伝えできそうです^^
こちらは少し見ごろを過ぎてしまっていますが。。。
副花冠(ラッパの部分)の端が、先の円い花びらのように6つに分かれていて、かわいいです!
続いてこのブログでもおなじみの春の花々です♪
アイフェイオン(スプリングスターフラワー)です。
今の季節はあちらこちらで見かけます。
スノーフレーク(スズランズイセン)です。
ツルニチニチソウ(蔓日日草)です。
雪柳です。
当店でご好評いただいている「春の夢」シリーズの「スパイリア」はこの雪柳なんです!(いきなり宣伝。。。?)
少しぼけてしまっていますが、近くで見るとこんな感じです。
ヒメオドリコソウ(姫踊子草)でしょうか。
妖精たちがが葉っぱのドレスを着て踊っているようです♪
片喰(かたばみ)の花もたくさん咲いていました♪
黄色い花が目に鮮やかなオオキバナカタバミ(大黄花片喰)と、
濃いピンクのイモカタバミ(芋片喰)です。
今年も郵便局前の道路標識の下でこっそり元気に咲く、野生のすみれです♪
派手さはありませんが、
パンジーやビオラとはまた違ったかわいらしさがあります。
野生のすみれファンです^^
庭にも咲くのを楽しみにしていますが。。。
また虫?に食べられてしまうのでしょうか?
春の花ならハマダイコン(浜大根)は欠かせません!
浜大根のモチーフもいつか作ってみたいです。。。
(ウケない気はします^^;)
なんといっても、同じアブラナ科の菜の花に比べて知名度が無いのがいけないです。
ソメイヨシノの下に咲かせるにしても、菜の花よりもこちらの方が色が似合ってきれいだと思うのですが。。。
カラスノエンドウ(烏野豌豆)も毎年のように撮っています。
ザ・雑草ではありますが、濃いピンクがかわいいのです。
日当りのいい線路には今年もつくしがいっぱいです^^
(逆に線路でしか見かけません^^;)
スギナ(つくしの葉っぱ部分)は家の前にも生えてくるのですが。。。?
やはり日当たりが良くないからでしょうか^^;
咲いていた桜の花は。。。?
次回お見せしたいと思います♪
お楽しみは後に残しておきましょう^^
0 件のコメント:
コメントを投稿